ソニーのペンタブパソコン sony PCV-HS81BT5 2003年春購入。 念願の、ソニーのPCです。ソニー製のコンピューターは、これで、3台目のです。1台目、2台目と全然使い物にならず(ウインドウズのせいもありますが)動作が不安定な上に、マニュアルが不完全でした。 その後、NEC製を2台購入しましたが、そのどちらも当たり!とても気に入っていました。でも、映像処理や、見た目の、かっこよさから、やぱりソニーでしょっということで、今回の買い換えに踏み切りました。 このモデルは、液晶がペンタブになっています。そう、画面に直接、専用ペンで絵が描けるのです!子供の頃から、絵が好きだった私にとって、一度は、試してみたいモノでした。 その絵の書き味は、んーん、なんて表現したら良いか・・・確かに、紙に書くのと全然違って、自由自在です。すぐに消せるし。操作に慣れるまで、ちょっと大変だったけど、おもしろいですよコレ。 全体的な使い勝手は、以前のソニー製と比べて格段に良くなっています。ウインドウズXPも調子が良く。ほとんどフリーズしません。快適です! ソニーオリジナルのソフト。画像系、音楽系、ともにかなり使えます。以前は、へんに英語ばっかりつかっていて、カッコばっかりだったのも改善されて、マニュアルなしでも、なんとか操作できるようになりました。 結構、気に入っています。液晶もそこそこ綺麗だし! |
|
ソニー サイバーショット P−10 購入2003年 12月 サイバーショットP−1をズーッと使っていましたが、とうとう、買い換えです。 5メガピクセル!起動も早いし良い感じです。 特にナイトショットは抜群です。暗い場所でもピンぼけなし! 購入時にサイバーショットT−1と迷いましたが、T−1はメモリースティックDUOがメディアのため、128のDUOを買い足さないといけないことが判明。結局、使い慣れた、スティックタイプのサイバーショットにしました。 |
|
ソニー VAIO PCG−TR2E 購入 2003年12月 オーストラリア行きを控えた数日前、今まで使っていた、ラップトップの調子が悪くなり急遽購入しました。 このときの候補は、ソニーVAIO 505 とこのTRでした。505の薄さも(最薄部8MM)魅力的でしたが、コストパフォーマンスの高い、TRを選びました(なんと言っても、実売16万は安い。一方、505はそれより10万高いもの) このTRで、一番のお気に入りは、画面サイズがワンタッチで変られるボタンが付いていることです。これを用いると、一気に、文字サイズが大きくなり、通常のホームページビルダーや一太郎を使用しているときに、A4ノートと同様の文字サイズになります。 便利です、この機能!10インチサイズのモニターだけど、全然画面が小さいと思いません。しかも、DVDもとてもきれいに映し出してくれます。これ結構良いです! とても、いま、お気に入りです。 |
|
ソニー サイバーショット Uー10 購入 2002年 春 120万画素だけど、そこそこよく写ります。なんていっても、小さいのでどこにでも持っていける!そして、撮っていても誰も気にならないところがGOOD |
|
ソニー サイバーショット Uー60 購入 2003年 春 私の仕事用水中デジカメ!これでメンバーさんやスクール生のみなさんをバチバチ撮ります! とっても重宝するデジカメです!通常、デジカメをハウジングすると、どうしても30分ほどすると曇ります。このカメラは、そんな心配なし!メディアもすぐに取り出せるし。バッチリです。 欲を言えば、画素数がもう少し上がり(400万画素程度)撮れる写真ももう少しまともな色使いになれば良いのですが。次回作に期待です。 |
|
ソニー ハンディーカム DCRーTRV70 購入 2003年 夏 デジカメとしても使えるハンディーカムです。写り具合は、以前使っていたパナソニックの3CCDのほうが良いけど。単板のデジカムとしては、仕方のないところです。 ただ、バイオとの相性はバッチリ!今までのチャプター時の面倒なこととはおさらばです。 映像編集には、やっぱりバイオ+ハンディーカムですね。 一つ気になる点は、ワイドにしても、十分ワイドにならない点です。子供たちを撮るにも何歩か下がらないとアップすぎて撮れないことがよくあります。 これは、2メガの静止画を実現した反作用でしょう。 ちょっと使いにくいです。 |
|
シャープ 電子辞書 購入 2003年 秋 検索もしやすいし、英語もたくさん入っているし、これで十分です。 |
|